スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
中華料理 香州

札幌市中央区南3条西4丁目
℡ 011-231-5688
営業時間 11:30~22:30 土・日 11:00~22:30
定休日 月曜日
駐車場 なし
久し振りの訪問です。

いつもこちらのお店の前を通る時は、看板メニューの日替わり内容をチェックします。
おおお、今日の日替わりに「レバーとニラの油炒め」があるので入ります。

レバーとニラの油炒めは、750円です。
混んでいますが、そんなに待たずに運ばれて来ました。
サラダ&麻婆豆腐&スープが付いています。
あれ、以前はザーサイが付いていた様な・・・(曖昧です)

レバーとニラの油炒めには、レバーとニラとキャベツが入っています。
もやしではないのですね!!
味は、ラー油と一味が入っていてちょい辛な味付けで美味しいです。

サラダは、キャベツ&ニンジン&きゅうり&プチトマトです。
ドレッシングは、オーロラソースかな!?
自分は、サラダを最初に食べきる派です!!

麻婆豆腐は、絹豆腐が崩して入っています。
味は、辛みがあまり感じない醤油系を感じる
あっさりした仕上がりです。

スープは、とろみがある塩味であっさりしています。
ワカメと細切りのタケノコが入っていて玉子でとじてます。
次回は、チャーメンを食べたいと思います。
中華料理 麒麟

札幌市北区篠路2条1丁目2-5
℡ 011-788-8370
営業時間 11:00~15:00 17:30~21:30
定休日 水曜日
駐車場 店前に多数
たまたま、通りかかって見つけたお店です。
記憶が正しければ、以前はラーメン屋さんだったはず!!
6月16日にオープンしたみたいです。

メニューは、麒麟セットA・Bや酢豚セット・などセットメニューが13種類あります。

その他には、あんかけ焼きそば・チャーハン・醤油・塩・味噌ラーメンもあります。

単品料理は、鶏唐揚甘酢かけや餃子(水・焼き)もあります。
今日は、T君と遅いランチ(14:20)です。
セットメニューを2種類頼んでシェアすることにしました。

自分が頼んだのは、麻婆豆腐セット780円です。
野菜サラダ・漬物・味噌汁が付いています。

麻婆豆腐は、木綿豆腐が大き目にカットされています。
味は、辛みが少なく甘めの仕上がりになっています。
子供でも食べられる辛さにしているのかもしれません。
辛さが少ないけど美味しいと思います。
途中からラー油を投入して味変しました。
味変によりさらに美味しく食べる事ができました。

T君が頼んだのは、レバニラ炒めセット850円です。
こちらも野菜サラダ・漬物・味噌汁が付いています。

たっぷりのレバーとニラ・玉ねぎが入っています。
こちらの味付けも甘めの仕上げになっています。
こちらの味も途中から一味を投入して味変しました。
味変によりさらに美味しく食べる事が出来ました。
両方とも味付けは、甘めではありますが美味しいと思います。
しかし、味噌汁がぬるかったり(保温かも)
サラダがメニューの写真とはかなり違いしょぼいです。
また、壁に蘭越のお米を使ってると貼ってあったのですが
期待ほどお米は美味しいとは思えませんでした。
せっかく、美味しいメインがあるのにちょっともったいないなぁ~
と二人の感想でした!!
赤坂四川飯店 札幌ガーデンパレス店

札幌市中央区北1条西6丁目 ホテル札幌ガーデンパレス1F
℡ 011-261-5311
営業時間 11:30~14:00 17:00~21:00
定休日 無休
駐車場 あり
以前は、何かあるとこちらのお店で食事会をしていました。
それが、ここに来たのは7~8年振りになります。
どうしても、陳麻婆豆腐を食べてたくて来ました。
今日は、6名での宴会です。
5,000円で2時間飲み放題のコースにしました。
乾杯は、ハイボールにしてそれ以降は紹興酒をロックで頂きました。

最初の料理は、冷菜三種盛合せです。
バンバンジー・ホタルイカ・ナムルなのかなぁ~。
ホタルイカの前菜うまっ!!

2品目は、鶏手羽肉と季節野菜の魚介ソース炒めです。
季節の野菜は、パプリカ・インゲン・長ネギ・銀杏が入っています。
銀杏が良い仕事してますねぇ~~。
鶏手羽肉にとろみのあるソースが良く絡まって美味しいです。

3品目は、牛肉の細切り甘味噌炒め 蒸しパン添えです。
牛肉の細切りを蒸しパンに挟んで頂きましょう。
濃いめの味付けですが、蒸しパンに挟む事でとても食べやすいと思います。

4品目は、shisen胡麻ダレ水餃子です。
水餃子の中は、鶏肉だそうです。
ピリッ辛の胡麻ダレが良いですね!!

5品目は、海老チリソースです。
プリプリの海老と辛めのソースがgoodです。
この海老は、何海老なのでしょう?

6品目は、陳麻婆豆腐です。
本当は、ジャージャー麺なのですが
無理言って陳麻婆豆腐に変えてもらいました。
白飯との相性はバツグンですね!!
この辛さがやめられません~~。

最後は、杏仁豆腐です。
甘さ抑えめのなめらかな食感の杏仁ですね。
辛い料理の後には、持ってこいでしょう。
久し振りでしたが、大満足の宴会になりました。
中華料理 パンダ本店
札幌市豊平区月寒東1条20丁目5-32
℡ 011-853-9658
営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 無休
駐車場 多数
今日は、5名でランチです。
全員が初訪問のこちらのお店に来てみました。
ランチメニューは、日替わりからセットメニューなどがあり
ラーメンにプラス1品など色々楽しめるみたいです。
5名それぞれ違うメニューを頼み
みんなで食べ比べる事にしました。
自分が頼んだのは、
玉子炒飯セット780円です。
玉子炒飯に半ラーメンと唐揚げ2個が付いています。
ますは、玉子炒飯を一口。
ん
パラパラの仕上がりなのですが、味が薄く感じます。
ごはんの甘み粘りもありません。
唐揚げです。
カラッと揚がっていて中がジューシーで美味しいです。
わかりずらいと思いますが、野菜の下には甘酢ソースがかかっています。
ラーメンには、チャーシューの代わりに
角煮が入っています。
ラーメンのスープを一口・・・・・・
こちらも薄味ですね。
ぎょうざです。
ぎょうざは、ニンニク&ニラが入ってタイプで
しっかりと味付けされていて美味しいです。
写真はないですが、他のメニューも全般に薄味でした。
そのほかのメニューで美味しかったのは、日替わりの豚肉と卵の炒め物・
しゅうまい・ソース焼きそばです。
あんかけ焼きそばは、薄味でした。
ただ、ボリュームが良いのでお腹いっぱいになりました。
決してまずいのではなく、薄味なメニューがありました。