スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
江戸前おでん 深谷

札幌市中央区南5条西3丁目 第4グリーンビル1F
℡ 011-531-7253
営業時間 17:00~翌3:00
定休日 日曜日
駐車場 なし
友達からのお誘いで、「おでんの深谷」に行こう~とメールが!!
以前から気になっていたのでOKの返事をし、やってきました。
まずは、ビールではなくウーロンハイ!!

豆腐は、味が染みていて美味しいですね。
関西風のおでんも好きですが、濃いめのおでんも良いですね。

次にゆで卵です。
中までしっかりと火が入った固めの仕上がりです。

やはり、おでんには熱燗ですよね^^
次に食べたのは、だんごです。
濃いめの味には、からしが合いますね。

次は、牛タンです。
トロトロに煮込まれていてこれまた美味しいです。
結構な量があったのでシェアして食べました。

次は、ツブです。
ツブも結構な量があります。
煮ツブも好きですが、焼きツブも好きです。
楽しみだった「たらこ」は、入荷が無く食べられませんでした。
この他、牛スジも食べました。
ただ、メニューに値段もなく結構高めかもしれません。
スポンサーサイト
文次郎
札幌市中央区南3条西8丁目 大洋ビル2F
℡ 011-281-6557
営業時間 11:30~13:30 17:30~24:00
定休日 月曜日
駐車場 なし
こちらのお店は、ランチにラーメンを食べに来た事があり
夜に来てみたいと思っていて、やっと来る事が出来ました。
2次会だったので「おでん」を軽くつまみながらお酒でも
飲みましょう~~。
お通しは、ゆば・インゲン豆(?)・タコの柔か煮です。
ゆば、うま~~~。
タコも良いねぇ~~。
とうふ。
ダシがうまぁ~~~い。
とうふにもしっかりしみてます。
とろろコンブもgoodです。
たまご。
固めのゆで卵です。
しっかりと味が付いています。
厚揚げです。
これまた、うま~~い。
1次会から来てゆっくり食べたいです。
うどんもはもも美味しそうだったけど、食べられなかった('_') (お腹いっぱいで・・)
℡ 011-281-6557
営業時間 11:30~13:30 17:30~24:00
定休日 月曜日
駐車場 なし
こちらのお店は、ランチにラーメンを食べに来た事があり
夜に来てみたいと思っていて、やっと来る事が出来ました。
2次会だったので「おでん」を軽くつまみながらお酒でも
飲みましょう~~。

お通しは、ゆば・インゲン豆(?)・タコの柔か煮です。
ゆば、うま~~~。
タコも良いねぇ~~。

とうふ。
ダシがうまぁ~~~い。
とうふにもしっかりしみてます。
とろろコンブもgoodです。

たまご。
固めのゆで卵です。
しっかりと味が付いています。

厚揚げです。
これまた、うま~~い。
1次会から来てゆっくり食べたいです。
うどんもはもも美味しそうだったけど、食べられなかった('_') (お腹いっぱいで・・)
おでん 一平

札幌市中央区南4条西5丁目 つむぎビルB1F
またまた、今回も詳細を聞くのを忘れてしまいました。
スミマセン!!
大将、次回訪問した時に教えて下さいm(_ _)m
まずは、ビールで喉を潤してから
おでんを頂ましょう!!

がんも・とうふ・たまご
たまごは、半熟と固めから選ぶ事が出来ます。
今回は、半熟を頂ました。
ダシがしっかりしみていて美味しいです^^

こんにゃく・串団子・じゃがいも
このいもが甘く、ホクホクしていて美味しいです。

美唄産のしいたけです。
厚みがあり、ダシをしっかり吸っているので
しいたけの旨みと相まって、更に美味しさが増しますね!!

途中で、シューマイを追加してもらいました。

やっぱり、おでんには
熱燗ですね!!
今日も飲み過ぎたぞぉ~~~

いつも、サービスしてもらう
しいたけの佃煮が熱燗に最高ですね!!
ついつい、話し込んでしまい
楽しみにしていた、仕上げの生海苔のダシご飯(名称がわかりません)
を食べ忘れてしまいました。
次回は、忘れずに食べたいと思います。
ご馳走様でした^^V
※



おでん 一平
札幌市中央区南4条西5丁目 つむぎビルB1F
℡ 不明
営業時間 不明
定休日 不明
何回か行っているのに
不明ばかりですみません。
つい、聞き忘れてしまいます。
今日は、T君とT君の会社の人と3名での
訪問です。
必ず、最初に食べる品です。
ダシが効いてうまぁ~い^^
カニシューマイ。
プリっプリ!
大根は、小さいので
2つ入れてくれました。
すご~いダシが染みて
トロッ トロです。
口の中で融けます。
ここのしいたけは道産です。
肉厚でダシを吸って
とってもジューシーです。
この、しいたけのヘタを使ったおつまみを
頂ました。
ヘタとかつをぶしをダシを使って
甘っ辛く佃煮の様に仕上げています。
何杯でも熱燗が飲めてしまいます。
ゆでたまごは、
黄身が固いのと半熟があります。
そう言えば、まだ半熟は食べていないなぁ~
生のりを使ったお茶漬けです。
裏メニューだそうです。
店主が出してくれました。
まじ、旨い
旨すぎ・・・・・
何杯でも行けそうです。
店主、ご馳走さまでした。
また、寄らせてもらいます^^v
※
ランキングのボタンです 押してくれると嬉しいです
℡ 不明
営業時間 不明
定休日 不明
何回か行っているのに
不明ばかりですみません。
つい、聞き忘れてしまいます。
今日は、T君とT君の会社の人と3名での
訪問です。

必ず、最初に食べる品です。
ダシが効いてうまぁ~い^^

カニシューマイ。
プリっプリ!

大根は、小さいので
2つ入れてくれました。
すご~いダシが染みて
トロッ トロです。
口の中で融けます。

ここのしいたけは道産です。
肉厚でダシを吸って
とってもジューシーです。
この、しいたけのヘタを使ったおつまみを
頂ました。
ヘタとかつをぶしをダシを使って
甘っ辛く佃煮の様に仕上げています。
何杯でも熱燗が飲めてしまいます。

ゆでたまごは、
黄身が固いのと半熟があります。
そう言えば、まだ半熟は食べていないなぁ~

生のりを使ったお茶漬けです。
裏メニューだそうです。
店主が出してくれました。
まじ、旨い
旨すぎ・・・・・
何杯でも行けそうです。
店主、ご馳走さまでした。
また、寄らせてもらいます^^v
※



おでん 一平
札幌市中央区南4条西5丁目 つむぎビルB1F
℡ 不明
営業時間 不明
定休日 不明
6月以来2回目の訪問です。
今日もT君と一緒に来ました。
ねりもの・がんも
シューマイ揚げ・豆腐
ちくわ・たまご
しいたけ
だんご・こんにゃく・だいこん
昔懐かしいとっくりで熱燗を頂きました。
30年前の物みたいです。
この時期におでんをつまみながら
熱燗を頂くのが最高ですね!
T君と店主と3人で会話していると
隣のおじさんが割り込んで会話に入ってきました。
すると、店主に黙って食べていて下さいと言われていました。
かなり、酔ってから来ていたみたいですね!
おでんを何種もたべてお茶漬け大盛りを食べて
さらに、お茶漬けおかわりして
お勘定して帰る間際に
「もう、二度と来ない」と捨て台詞を吐いて
帰っていきました。
自分が悪いのに、悪酔いはダメですね!!
※


